2025年04月17日
~住宅省エネ2025キャンペーン~お得にリフォーム・リノベーション!補助金で快適&省エネな住まいへ♪
\2025年もお得にリフォームできるチャンス!/
2050年カーボンニュートラル実現に向けて、住まいの省エネ化を応援する【住宅省エネ2025キャンペーン】がスタートしました!
『くらリフォ不動産/クラスクリエート㈱』は、今年度も【登録事業者】として、すべての補助金申請をワンストップでサポートいたします!
リフォームで対象となる主な補助事業はこの3つ!
① 子育てグリーン住宅支援事業
補助対象:
住宅の断熱改修や高効率設備の導入など
補助額:最大20万円(対象工事内容により異なる)
申請期間:2025年11月14日までに交付申請の予約、2025年12月31日までに交付申請を完了すること
詳細:公式サイト
② 先進的窓リノベ2025事業
補助対象:
窓の断熱改修(ガラス交換、内窓設置、外窓交換など)
補助額:窓の性能に応じて26,000円~106,000円/箇所
申請期間:2025年11月14日までに交付申請の予約、2025年12月31日までに交付申請を完了すること
詳細:公式サイト
③ 給湯省エネ2025事業
補助対象:
高効率給湯器の設置(エコキュート、ハイブリッド給湯機、エネファームなど)
補助額:製品の性能により60,000円~200,000円/台
申請期間:2025年11月14日までに交付申請の予約、2025年12月31日までに交付申請を完了すること
詳細:公式サイト
補助金を受けるための条件は?
対象者:住宅の所有者や賃借人など
事業者選定:補助金登録事業者(=当社など)に施工を依頼すること
工事内容:補助額の合計が5万円以上となるリフォーム工事を実施すること
🛠 主な対象リフォーム工事
開口部の断熱改修:ガラス交換、内窓設置、外窓交換など
躯体の断熱改修:外壁、屋根・天井、床の断熱改修
エコ住宅設備の設置:太陽熱利用システム、節水型トイレ、高効率給湯器など
子育て対応改修:ビルトイン食器洗機、掃除しやすいレンジフード、ビルトイン自動調理対応コンロなど
バリアフリー改修:手すりの設置、階段解消、廊下幅等の拡張など
空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置:冷房能力3.6kW以上で27,000円の補助など
『くらリフォ不動産/クラスクリエート㈱』が選ばれる理由!
✅ 全ての補助金制度に対応! ワンストップで申請サポート
✅ 補助金申請サポートは無料!
✅ 現場経験豊富な営業担当 が施工~アフターまでサポート
✅ 補助金制度に精通した【登録事業者】 だから安心!
🏠 リフォームのご相談だけでもOK!
💬「補助金ってうちも使えるの?」
💬「見積だけでもお願いしたい!」
💬「どこから手をつければいいか分からない…」
そんな方も大歓迎!お気軽に『くらリフォ不動産/クラスクリエート㈱』までお問い合わせください♪
📞 お問合せはこちら!